旬の野菜

>> 2017年03月のオススメ野菜をご紹介します : 【 2017/03/06更新 】
旬の食材は、新鮮で栄養価が高い上に経済的です。また食材が一番おいしい時期になりますので、是非ご賞味ください。
  • Back number
  • このページを印刷する

フルーツトマト

フルーツトマト

馴染みのある野菜の一つの「トマト」、その中でも最近人気なのが「フルーツトマト」です。
実はフルーツトマトは品種の名前ではなく、特別な栽培方法により糖度を高めたトマトの総称を「フルーツトマト」と呼んでいます。 栽培課程で水分を極端に減らしたり、土壌の塩分濃度の高い場所での栽培などトマトの木にとっては可愛そうなくらいの厳しい条件下で栽培されているのです。 そうすることによって小粒で皮も固めではありますが糖度の高い、味の凝縮されたトマトが出来上がります。また、鉄分やビタミンCなども2〜3倍多く含まれています。 現在、熊本の「塩トマト」や静岡・長野産の「アメーラトマト」などが出回っています。

筍(たけのこ)

筍(たけのこ)

  • 孟宗竹(もうそうちく)
    関東で売られているたけのこは、ほとんどがこの孟宗竹です。大型で肉厚で、柔らかく香りも良く、えぐみが少ないのが特徴です。中国江南地方の原産で日本には、今の沖縄経由で薩摩に植えられたのが最初と言われています。2月下旬に九州で出始め、5月下旬頃まで各地で収穫が続きますが、京都産のものが有名です。

  • 真竹(まだけ)
    関西、特に京都に多く生産されます。日本に古くからあった竹です。たけのこが出てくるのは一番遅く7月です。アクが強くやや苦味が強い品種です。

  • 淡竹(はちく)
    九州、関西近辺から出回り、耐寒性があるので北海道にも生産されています。皮の色は赤紫で先端が淡い緑色の美しいたけのこです。 成長した竹も粉をふいた淡い緑で大変美しいです。やや甘みに欠けますが、アクが少なく、味も淡白で、しゃきっとした歯触りがあります。地上に出てから収穫されます。5月〜6月が旬です。

  • 根曲がり竹
    山陰・東北・北海道で人気です。 根元で茎が湾曲して立ち上がることからその名がつきました。日本特産のたけのこで、小型で細く、アクが少なくきめ細かい歯ざわりで美味です。旬は6月です。

カリフラワー

カリフラワー

カリフラワーはキャベツを品種改良した野菜で、花のつぼみの部分を食用としています。
ビタミンCを大変豊富に含み、熱を加えてもビタミンCが壊れにくいという特徴があります。カゼの予防や肌を美しくする効果が期待できます。 食物繊維も多く、腸内の老廃物を排出し、便通をよくします。色の白いものが一般的ですが、最近では紫色のものやオレンジ色、薄い緑色のカリフラワーもあります。産地は愛知県、神奈川県、徳島県などです。

野菜

野菜

野菜来月の予告

野菜

来月の旬のおすすめ野菜は、
アスパラ、春キャベツ、マッシュルーム
などをお届けいたします。
マッシュルーム画像: (有)舟形マッシュルーム

PAGE TOP