旬の果物

>> 2017年07月のオススメ果物をご紹介します : 【 2017/07/03更新 】
旬の食材は、新鮮で栄養価が高い上に経済的です。また食材が一番おいしい時期になりますので、是非ご賞味ください。
  • Back number
  • このページを印刷する

桃(もも)

桃(もも)

日本で栽培されている「桃」は大きく分けて三つの系統に分かれています。
「白鳳」系「白桃」系「黄金桃」系です。今回ははじめに出回る「白鳳」系のご紹介をします。大正14年に神奈川県農事試験場で、「白桃」に「橘早生」を交配した実生から育成した品種の中から優れたものを選抜して、昭和8年に命名公表されました。
主な白鳳系の品種には「日川白鳳」「八幡白鳳」「みさか白鳳」「山梨白鳳」などがあります。熟した実にかぶりつくと濃厚な甘みが口にひろがり、果汁がしたたり落ちるほど多汁でとても美味しい桃を代表する桃です。産地は、山梨県、福島県、長野県などです。

巨峰(きょほう)

巨峰(きょほう)

農学者の大井上康氏が、豪州品種「センテニアル」×岡山県産の日本品種「石原早生」という2種のブドウの交配をさせ1942年「石原センテニアル」という品種のブドウが出来上がりました。当初、粒の大きさがまばらで、実も房からすぐに取れてしまったりと、商品価値としてはあまり評価されませんでした。後に研究が進み一房の大きさを400g前後、実の数を30粒程度に調整することで見事なブドウになり「巨峰」として商標登録されました。それが皆さんご存じの「巨峰」です。
大粒でコクのある甘み、芳醇な香りが人気です。産地は山梨県と長野県がダントツで、他には岡山県、福岡県、福島県、山形県などです。

梅の実

梅の実

梅の実には、脂質、たんぱく質、糖質、食物繊維などの栄養素のほか、カルシウム、ナトリウム、鉄分などのミネラルが多く含まれています。また、梅干しなどの加工品は、殺菌効果のあるクエン酸、リンゴ酸などの有機酸も豊富になります。梅の果肉の90%は水分で、この中に有機酸が含まれています。未熟な果肉の有機酸は主にリンゴ酸ですが、実が熟すにつれてクエン酸が増えていきます。梅干しの酸っぱさは、そのクエン酸によるものです。
これから暑くなる時期には「梅干し」などを使ってさっぱりしたメニューはいかがでしょうか。7月上旬には終わってしまいますのでお早めに。

果物

果物

果物来月の予告

果物

来月の旬のおすすめ果物は、
梨、いちじく(無花果)、
シャインマスカットなどをお届けいたします。

PAGE TOP